チップセットファン

 日記さぼりすぎ。超久しぶりの日記。全然日記になってないじゃん。

 それはそうと、テストは一段落してないけど、あまりのメインマシンのうるささに辛抱出来なくなったのでチップセットファンを取り替えました。
http://ogata.plala.jp/main/hatena_pictures/nf4sli.jpg
 もともと電源もCPUファンも静音仕様なので、チップセットファンの線を抜くととても静か。そう、ASUS A8N-SLI Standardについてるチップセットファンの音は半端じゃなくでかい。なにを考えたらこんなうるさいチップセットファンを採用する気になるんだろうか。まぁ考えられる理由としては、ちょうどチップセットのある位置がPCI-Express x16スロットの横で、大きなビデオカードを刺したときにチップセットファンと干渉するってのがあるんでしょうね。
 という訳かどうかは定かではないですが、薄っぺらな小型の超爆音ファンがついてます。モニタリングソフトでは回転数5,000rpmとかいう表示が…
 チップセットファンはあまり店頭でも売られてないし、固定用のピンの位置が規格化されていないのでなかなか難しいです。一応、ピン位置をフリーストップで変えられるようなフィンはいくつか売られてます。でも、今回は調べてみると、以前使っていたASUSマザーのnForce2についてたフィンがそのまま付けられそうだったので、とりあえずそれに取り替えることにします。なんせタダだし。
 ファンをはずすために一旦マザーを持ち上げて、裏側のロックをはずします。で、ファンを引っ張ると(嫌な感触があったのでコア欠けしたかと焦った)、nForce4 SLIがこんにちは。意外にもコア丸出しのCPUなんかと同じ形をしてます。
http://ogata.plala.jp/main/hatena_pictures/IMG_4304s.jpg
 で、熱伝導グリスを塗って、nForce2用のチップセットフィンを付けてみるとぴったり装着完了。ファン無しでも大丈夫かなと思って動かしてみましたが、無負荷のときはまだしも、負荷をかけるとやたら発熱するnForce4 SLI。手で触れないぐらいフィンが熱くなって、このままでは夏場は持ちそうにないので急遽ファンを取り付けられないか検討。
 ちょうどこれも以前使っていたGigabyteマザーボードに4cmのチップセットファンがついていたので、それを付けるように工夫してみました。フィンの一部を曲げてネジで固定できるようにしたらすんなりと装着完了。
http://ogata.plala.jp/main/hatena_pictures/IMG_4305s.jpg
 ファンレスにはできなかったけれど、とりあえず以前よりは断然静かになりました。これで音楽聞くときにも気にならない。今回は廃材再利用で費用0円の静音化改造(笑